top of page

『英語絵本読み聞かせワーク』at 有隣堂藤沢本町店トレアージュ白旗

  • 執筆者の写真: kakohan-h
    kakohan-h
  • 2018年4月21日
  • 読了時間: 2分

春から夏に湘南の風は、はやめに季節を感じさせてくれます。

娘たちも親も新学期にも慣れてきました。毎月やってるのに、新しい気持ちの「英語絵本読み聞かせワーク」でした。

今回は0歳のお子さん連れの親子がいらしてくれました。0歳だと公園もすこしまようし。そう思ったら毎月のレギュラーイベントにしていただきたいな。

今日ご紹介したのは、

「えいごではなそう4」

五味太郎著  アルク出版

 ……五味太郎さんのイラストはインパクトありますね。そしてページにちいさく日本語が載ってるのも面白いところです。

すでに、子どもたちは絵本好きだったり、うごくの大好きだったり、好みもしっかりでているそうですが、絵の楽しさ、リズムの楽しさは、どのお子さんにもしっかり心ををとらえてくれます。ママたちのあたらしい発見や嬉しいにつながるといいな。

そして後半おしゃべりタイムは、1Fにある自然食品店「わくわく広場」のおやつをご用意しました。地元生産のこだわりのあるお店です。ママにお話ししたときさいしょぽわんとしてらっしゃって。広場の名前から遊びを連想されて。わたしの言葉足らずでした。そのあとは、

離乳食の話題になりました。 

英語絵本の楽しさに、リズムの心地よさに、ママと一緒のたのしいに☆ご一緒できる時間が増えると嬉しいです。

来月書店トレアージュ白旗のソファでゆったり英語絵本♡

は5/17(木曜)11時から開催です。

☆彡辻堂では……英語絵本の他に、「そよ風ミュージックトゥギャザー」という英語音楽プグラムも体験受付中です彡

kakohan-eio☆ezweb.ne.jp   ←☆を@マークにかえてご連絡ください。おまちしています


 
 
 

Comments


  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page