top of page

『英語絵本読み聞かせワーク』in 藤沢本町

  • 執筆者の写真: kakohan-h
    kakohan-h
  • 2018年6月29日
  • 読了時間: 2分

ママと一緒に楽しめる、英語絵本☆(๑>◡<๑)

書店のソファでゆったり、「英語絵本読み聞かせワーク」at トレアージュガーデンでした。

今回ご紹介したのは、

『No Honking Allowed』 Stephanie Calmenson著 Holiday House 出版

車好きの男の子にきっと好きになってもらえる、絵本です。

クラクションの音が聞こえてきそうな、軽妙さもだいすきです。

10ヶ月のお子さんも多かったです。トレアージュガーデンでするときは、後半すこしおしゃべりタイムがありますが (ショッピングモール内の自然食品店のおやつのおまけつき)、英語絵本のお話以外に、子育てのことでママたち同士でも盛り上がります。

このあと、江ノ島水族館にお出かけするのっていうママもいらっしゃいました。小田急沿線など遠くからもお越し頂きました。ありがとうございました。

***********

そして、次の日は、

「英語絵本読み聞かせワーク」辻堂編。

辻堂駅近のユーコープのコミュニティルームでの開催でした。

こちらは、3ヶ月の赤ちゃんもいらしてくださいました。

どんなようすかな、とママも私もドキドキでしたが、

絵本にも、表情豊かに反応してくださいます。ぶたなど、農場のいろんな動物の鳴き声がでてくる絵本もご紹介しました。

今回ご紹介したのは、

「White Piggy,What Did You Eat?―なにをたべてきたの?(英語版)」

岸田衿子著。

(R.I.C.Story Chest)アールアイシー出版

イラストもとってもきれいな絵本です。図書館で借りたり、手持ちの絵本を持って行ったりしますが、この本にはCDもついてます。 お気に入りのひとつになってくれると嬉しいです。

そして、今回辻堂では、先日教わってつくったばかりの布絵本、「おにのまとあて」が登場です。2歳の男の子がとても喜んでくれました。ちょっと季節ちがうけど、三角おてだまをぶつけて、やっつけます。

次回有隣堂白旗では 7/19(木)11時~(基本……第3木曜)。

辻堂では 8/7(火)11時~です。

お待ちしています。


 
 
 

Comments


  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page