top of page

えびなでクリスマス会(*^^)o*o(^^*)♪

  • 執筆者の写真: kakohan-h
    kakohan-h
  • 2018年12月19日
  • 読了時間: 2分

12月10日「ママスクえびなクリスマス会」でした。

「えいごと音楽であそぽう」コーナーにいらしてくださったママたち、ありがとうございました。参加の方には、ツリーの切り絵カードに、本の写真を添えました。

参加してくださったママが、この日本語版だいすきなんですよ、とか幼い頃からママ自身が読んでもらってた本だって言って下さったのはほんと嬉しかったです。

英語歌も楽しみましたよ。ハワイのクリスマスソング「メレ・カリキマカ」っていうんですよ。YouTubeされるならおうちでも楽しめます。

別の講師の野田さんがウクレレを演奏してくれました。即興でしてくれたんです。コラボイベント(ママを応援するママスクコラボ)ならではの感激でした。

◇英語絵本をえらぶとき◇

シンプルなのが一番。そしてママが読んで楽しいなと思えるもの。それを目安に選んでます。ママがたのしければ、子どもたちもその時間が楽しくなる。いちばん子供たちの心に響きますね。ママが忙しいときは、パパでもおばあちゃんやおじいちゃんでもどなたでも。

声かけやHugだっこ。「そよ風ミュージックトゥギャザー」の英語音楽レッスンでも、そんなふれあいを大切にしています。

CDやネイティブの英語をきかせてあげるなかに、ママの声で英語歌だったり、普段の声かけの言葉だったり、「英語子育て」なんて言葉も聞くけど、生活の中に楽しく英語が増えるといいですよね。英語教育実習はいったけど、英語が楽しいと思えるようになったのは、子どもを育て始めてからでした、わたしは。

また次のイベントや、ご興味あれば「そよ風ミュージックトゥギャザー」冬学期レッスンでも、お子さんたちの笑顔に会えるの楽しみにしています。

英語音楽に自然にふれて親子あそび、0~3歳のお子さん連れ大歓迎



Comments


  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page